【2023】子連れグアム旅行記〜ウォーターパーク(星野リゾートリゾナーレグアム)〜

子連れ 旅行

※この記事ではアフィリエイト広告を利用しています。

こんにちは、りーママです!

5歳と2歳を連れて3泊4日でグアムに行ってきました!
※2023年10月時点の情報です。

今回は宿泊した星野リゾートリゾナーレグアムに併設されている、ウォーターパークについてです。

ウォーターパーク併設がホテル選びの決め手!

子供たちがプール大好きなので、ホテル選びではプールありを重視。

グアムのホテルはほとんどのホテルにプールがありますが、中でも星野リゾートリゾナーレグアムPIC(パシフィックアイランドクラブグアム)ホテルはウォーターパークが有名です!

二大ウォーターパークと呼ばれているようですね。

りーママは価格面と、流れるプールのある星野リゾートリゾナーレグアムを選びました。(PICはプールの種類は豊富ですが、流れるプールはありません)

星野リゾートリゾナーレグアムのウォーターパーク

ウォーターパークの場所は、ホテルに併設されているのでまずエレベーターかロビーの階段から地下1階に降ります。外に出るとホテルのプールが2つ、幼児用の浅めプールと深めプールがあります(これはウォーターパークではないです)

※ちなみにこちらの2つのプールは夜20:00頃まで利用できて、夜はライトアップされていました。

右方向に階段がありそこを上がるとウォーターパークがあります。

受付で部屋のカードキーを見せるとタオルを借りられたり、子供用のライフジャケットを無料でレンタルできました。

ウォーターパークの入り口付近には更衣室やロッカーもありましたが、部屋から着ていった方が便利です♪

波のプール

最初に見えてくるのは波のプール。

時間帯によって波の大きさが変わり、サーフィンもできます。

波のプール
星野リゾートリゾナーレグアム ウォーターパーク波のプール(画像は波停止中)

流れるプール

大本命の流れるプール。とても長い。

海外はスケールが違います。

流れるプール
星野リゾートリゾナーレグアム ウォーターパーク流れるプール

ちなみに浮き輪は流れるプールにたくさん浮いていて、自由に使用できます。

幼児用プール

幼児用の浅瀬プール。きのこ型のオブジェクトから水が流れ落ちています。

奥には小さな滑り台が3台あります。

幼児プール
星野リゾートリゾナーレグアム ウォーターパーク幼児用の浅瀬プール
幼児プールの滑り台
星野リゾートリゾナーレグアム ウォーターパーク幼児用の浅瀬プール 滑り台

スライダープール

それから有名なマンタというスリル満点のスライダーがあります。

マンタ
星野リゾートリゾナーレグアム ウォーターパークマンタ

下から見ててもなかなかの迫力でしたが、乗った主人曰くスリル満点どころかこのまま飛び出して落ちるんじゃないかと思ったそうです。

スリル好きな方はぜひ!(私は乗ってません笑)

他にもスライダーが4種類。

中でも幼児から乗れるのが1つあり、娘は何度も乗りました。

ウォータースライダー
星野リゾートリゾナーレグアム ウォーターパーク滑り台

身長制限が90センチだったので2歳の息子も乗れました(ただ怖かったようで息子は顔が強張ってましたが’)

その他にジップラインもあるようですが、休止中でした。(2023年10月時点)

ウォーターパークの価格と満足度

ウォーターパークの満足度は高いです。宿泊特典は大きいですね。

ちなみに宿泊者以外の通常料金は…

大人 $50

子供 $30(5〜11歳)

現在の1ドル150円前後の価格を考えるとなかなかのお値段。

宿泊中は何度でも無料で利用できるので、ウォーターパークで遊びたい方はぜひ宿泊者特典の活用を検討してみてください。

また、記事で子供たちが着用しているキッズサングラスラッシュガードパーカーなどは紫外線の強いグアムでは必需品。

実際に着用している物は下記になります。


キッズサングラスは首から下げられる上に袋付きで色も種類豊富!
2歳児も5歳児も使ってます◎


速乾タイプの帽子も水遊び時にとっても便利です♪紫外線が強いので帽子も◎


ちなみに私の愛用中の水着はこちらのシリーズです(聞いてない・・)

これとっても可愛い上に4点セット!普段着っぽさもあるのでリゾート地でも最適◎体型もカバーされるので気に入ってます。


上の写真では、中に着ていたのと別で購入したズボンをこの時は着用していたので写真には写っていませんが。りーママは紺色のTシャツで花柄タイプを選びました。

とっても可愛いのでおススメですよ~!

※グアムに持って行った持ち物は下記記事をぜひ参考にしていただければと思います。

ウォーターパークについて記載しましたが、いかがでしたでしょうか?

グアムではプール併設のホテルが比較的多いですが、その中でも星野リゾートリゾナーレグアムのウォーターパークは大きく、遊べる要素が多いです。

ぜひ参考にしていただければ幸いです。

ここまで読んでくださった方、ありがとうございました!

にほんブログ村 旅行ブログ 子連れ海外旅行へ
にほんブログ村
タイトルとURLをコピーしました